静電気
こんにちは。
行政書士の平田です。
3月になりましたが、まだまだ寒い日が続きますね。
暖房などで室内が乾燥していることも原因の1つかなと思うのですが、
私は静電気が起きやすい体質で、今の季節は毎日バチバチしています。

今日も、金属製のラックを触った時に
右手の甲が「バチッ」となったため、
驚いて左手をそのラックにぶつける、
という痛い思いをしました。
静電気が起きやすいと自覚しているので、
指で金属等に触れる際は、ある程度覚悟しているのですが、今日は手の甲だったので油断していました・・・
ラックにぶつけた左手の方がすこぶる痛かったです。
静電気防止機能のあるブレスレットを腕に巻いていたこともあるのですが、
残念ながらあまり効果は感じられませんでした。
そこで静電気対策として乾燥しないようにしようと思い、よく水を飲んだり、
暖房をつけるときは加湿するように気をつけています。
ただ、それでもバチバチしてしまうので、最近は「バチッ」とくるたびに、
「いや、痛くはない、びっくりしただけだ」と自分に言い聞かせています。
よく分からない気休め?です。
はやくこのバチバチから解放される季節になるといいなあ…
暖かい季節が待ち遠しいですね。
皆さまも乾燥にはお気をつけくださいね~
それではまた。