楽しいスライム作り
こんにちは!
行政書士の平田です。
前回のブログでお伝えした11月のイベント「九都連祭」に向け、
先日、スライム作りの実験をしました。
まずは材料の買い出しです。
ドラッグストアに行き、店員さんに「ホウ砂はありますか?」とお尋ねしたところ、
「スライムですね!ホウ砂と一緒にスライムの作り方を書いた紙も置いてますよ~」と、
スライム作りの材料がそろった売り場まで、あっという間に案内していただけました。
最近はご家庭でスライムを作る方も多いのですね(*^_^*)
手順は・・
必要な材料を透明カップに入れて、混ぜます!
ちょっと抵抗を感じても頑張って混ぜます!
↓
できあがりです~★★
意外に手軽にできるんだなあとびっくりしました。

オレンジに着色したところ、
明太子風になりました。
人生で初めてスライムを作ったのですが、楽しかったです!
ふと気づくと、スライムを触り続けていました…無言で…(笑)
スライムには、大人も夢中にさせてしまう魅力があるのかもしれません。
様々な色のスライムを作成した結果、キラキラスライムかわいい!!と思いました。
カラスがキラキラしたものを集めたくなる気持ちがちょっと分かった気がします(?)
下の写真の、涼しげな四角い3つがキラキラスライムです★
スライムっぽさを感じない形になってしまっていますが(^_^;)

九都連祭は
◎日時 11月23日(土)10時~16時
◎場所 山ノ鼻古墳公園(イオン伊都店そば)
で開催されます。
みなさま是非おこしください!
それではまた。