top of page

うすうす気づいてはいましたが


こんにちは!

行政書士の平田です。

怒涛の10連休もおしまいですね。

みなさま、楽しい連休を過ごされましたでしょうか?

長いお休みでしたので、連休後、日常を取り戻すのに少し時間がかかりそうですよね(・_・;)

連休前の4月末、健康診断を受診してきました。

そこで、身長と体重の計測が行われたのですが、体重が・・恐ろしい数字になっていました。

最近、洋服が小さいな~、身体が重いな~と感じることが多く、うすうす気づいてはいたのです。

ですが、「洗濯で縮んだんだな!洗いすぎたのかしら?」「疲れて身体が重いのね」などと

自分をごまかしていました(笑)。

ついに現実が明らかとなり、自分をごまかすことができなくなってきましたので、

連休中、運動をするぞ!と目標をたてました。

ひとまず、スクワットをしたらいいのかな?と思い、30回やってみました。

案の定、翌日は太ももが筋肉痛で、日常の動作が苦痛で仕方ありません。

座る、立ち上がるという動作をすると、心の奥底から、「あ゛あ゛」という声がでます。

筋肉痛のメカニズムを調べてみたところ、

”運動で筋肉の繊維が傷ついており、その傷を修復するときの痛みが筋肉痛”

と考えられているようです。

筋肉の繊維が傷ついている、という恐ろしげなワードが出てきましたので、

安静にしなきゃ!とスクワットを中断し…連休が終わろうとしています( TーT)m

千里の道も一歩から!

ということで、今後の自分のために、運動(ダイエット)を続けていこうと思います!

私の場合、体重増加という現実が明らかになったのですが、

健康診断を定期的に受けて、自分の身体の状況を把握することは大事だな~と感じます。

特に個人事業をされている方、お忙しいなかで時間を確保するのは大変だと思いますが、大事な身体ですので、是非、定期的に健康診断を受診されてくださいね。

それではまた!


閲覧数:48回

最新記事

すべて表示
bottom of page